石はきれい?
世の中にはいろいろな達人がいるのだが、石拾いの達人と言う人種がいるとは。
現在開催されているのは「石はきれい、石は不思議展」
副題は「津軽石の旅」とある。
http://www.inax.co.jp/gallery/exhibition/detail/d_001039.html

江戸時代には「津軽砂利」という名でこの地方の名産品だったそうだ。
この展覧会には、石拾いの達人(その道15年の石戸谷さん、31年の牧野さん)の収集した「お宝」が展示してある。
たかが石ころというなかれ。色彩や質感のバリエーション、艶っぽさ、オブジェのような形のおもしろさ。立派なコレクションの対象である。
どうせやるなら人のやらない(少ない)ことがおもしろい。
これを機会に石拾いの道に入ってみるか。


Labels: アート
0 Comments:
Post a Comment
<< Home